営業時間: 10:00~17:00(時間外は要相談) 定休日: 日曜日
捨てるから始めない。思考の整理から始めます。
自分に合った片づけの方法が見つかります
プロの考え方と手法が学べ実践的
自宅で受講し資格を取得できる
「片づけ=捨てる」から解放される
具体的な片づけの進め方がわかる
ストレスか減り暮らしが楽になる
ストレスフリーな生活を手に入れるには、自分の思考のクセや行動特性を知り、自分や家族に合った方法をみつけることが大切です。
片づけは今や学ぶ時代です。カリキュラム1 | ライフオーガナイズとは |
---|---|
カリキュラム 2 | 片づけられない5つの要因 |
カリキュラム 3 | ライフオーガナイズと脳の仕組み |
カリキュラム 4 | 物の「要不要」と選ぶ基準=価値観 |
カリキュラム 5 | ライフオーガナイズの手法とプロセス |
カリキュラム 6 | グループ演習 |
カリキュラム 7 | 認定テスト |
ライフオーガナイザー2級認定講座のおすすめポイント
1日で片づけが学べ、資格が取得できます。
自分自身の価値観やライフスタイルに合わせたオーガナイズ方法を学ぶことで、より快適な生活を実現するための基礎知識を習得できます
それによって、ご自身やご家族の片づけられない悩みが解決します。
認定テストに合格すると、ライフオーガナイザー2級の資格が取得でき、ライフオーガナイザーとして活動できる1級認定講座を受講できるようになります
講師
一般社団法人 日本ライフオーガナイザー協会
マスターライフオーガナイザー(認定講師)
講師経験100回以上 受講者100名以上
学生、男性、外国の方の受講いただけます
自身の経験から、多角的視点力から具体的な内容を伝えます
理論に基づいた片づけの手法!目からウロコの瞬間がいっぱい!
クローゼットが片付かない悩みがあって、 整理収納2級を受講したけど悩みは解決せず。
ネットを探してたらライフオーガナイザーにたどり着き、その考え方が私の悩みを解決してくれるかもと思い申し込みました。
なんでこんなに苦手なのか理屈で分かってきました!
片づけてもすぐ元に戻ってしまうというのを繰り返していた原因は、 俯瞰して冷静に計画して進めるステップを踏んでいなかったとわかりました。
自分を責めずに「そうだったんだ」と気づけるのが、この講座のよさです。
一人ひとりの暮らし・思考・特性に寄り添って進めるので、
これまでの片づけ本や資格では得られなかった納得感が生まれます。
一般社団法人 日本ライフオーガナイザー協会
マスターライフオーガナイザー 武田 悦子
料金
受講料(公式テキスト、認定料含む、消費税10%込) | 全6時間分 | 22,000円 円 |
---|---|---|
※別途サブテキスト『ライフオーガナイズの教科書』が必要となります。 サブテキスト代 1,700円(税込)
といろ
片づけと、間取り提案で、心地いい暮らしづくりをサポートします。
ご相談・ご予約はお気軽に。
営業時間: 10:00~17:00(時間外は要相談)
定休日 : 日曜日
所在地 : 福岡県福岡市中央区 事務所概要はこちら
といろ
片づけと、間取り提案で、心地いい暮らしづくりをサポートします。
ご相談・ご予約はお気軽に。
営業時間: 10:00~17:00(時間外は要相談)
定休日 : 日曜日
所在地 : 福岡県福岡市中央区 事務所概要はこちら