1. メニュー
  2. 片づく家に変える収納用品買い物同行

片づく家に変える収納用品買い物同行

もう収納用品で迷わない。暮らしにフィットする収納用品選び

片づく家に変える収納用品買い物同行
  • 何をどこに収納したらいいのかわからない
  • どんな収納用品を選んだら片づけやすいのかわからない
  • インテリアのトータルコーディネートをしてほしい

良かれと買ってみたけれど、使いづらかった。

本末転倒にはなりたくないですよね


収納用品を選ぶためのプロセスがあります。ここが理解できていないと何を購入していいのかわからない。

買って失敗したとなってしまいます

暮らしに必要な物の選択から、家の実測、ゾーニング(定位置を決める)、収納用品の検討・選定をし、実際の店舗への同行や、オンラインでの購入をサポートします。

ご希望の場合、配置、収納サポートまでお手伝いします

 

 といろ 収納用品買い物同行は、どんな収納用品を買ったらいいのかわからないという方に向けた、収納用品の選択から~買い物~収納サポートまで承ります。

また、インテリアに合わせたものをご提案します。

 

片づく仕組みを手に入れて、スッキリした空間を手に入れましょう。

お片付けサービスの流れ

  1. Step1 無料相談 30分 先ずはお悩みと理想をお聞かせください
    ・お困りごと確認 

    ・サポートの流れ・コースの説明

    (お申込の場合、コースの選択・初回訪問日程調整・初回訪問までに事前ヒアリングシートのご記入)
  2. Step2 初回訪問(ヒアリング) 現状のご自宅の状態を調査します 
      ・ライフオーガナイズコンサルティング依頼確認書説明(捺印)

    ①現場検証をしながらヒアリング

    ②片付けのお悩みや、ライフスタイルなどを伺います

    ③作業前写真撮影(上記内容終了後は、時間内で片づけ分類作業)
  3. Step3 オーガナイズ作業(片づけ作業)収納用品の選定

    収納用品が不足・どんな収納用品を選んでよいかわからない場合

    収める場所の実測

    機能性・ビジュアルの好みから収納用品の提案
  4. Step4 オーガナイズ作業(片づけ作業)収納用品買い物同行

    店舗に同行し、実際の収納用品の購入 

    ※希望の方には下記内容まで承ります

    ・収納用品購入後の収納サポート

    ・インテリアコーディネート


  5. Step7 作業報告・提案書
    メールもしくは郵送にて 後日お渡しいたします
    ※収納用品購入後、収納サポートをご依頼いただいた方には、作業後撮影をさせていただき、報告書に反映させていただきます
    ※買い物動向までご依頼の方で、
    報告書に反映ご希望の場合、ご自身での収納作業終了後の画像をご提出ください。

 といろ の収納用品買い物同行をおすすめする理由

  • プロセスを確認しながら、収納用品を選んでいきます。サイズや商品がまちがっていないか、店舗スタッフに質問、確認が出来るか心配などの不安を払拭できます

  • 一般社団法人 日本ライフオーガナイザー協会のライフオーガナイザイー歴13年

    片づけ作業支援100件以上

    またレジデンシャルオーガナイザのスキルからインテリアコーディネートも提案できます。
  • 片づけが楽になる収納方法。見た目に満足な収納用品で暮らしを楽しみましょう。



●ライフオーガナイズコンサルティング依頼確認書説明(捺印)

●現場検証をしながらヒアリング

●片づけ収納のお悩みや、ライフスタイルなどを伺います 

●作業前後撮影    

●ゾーニング・収納方法の検討(動線に合わせ、どこに・何を・どのくらいの量、置くのかを考える=定位置を決める

               →検証:使いやすさ・戻しやすさを確認/習慣化の練習)

●収める場所の実測

●機能性・ビジュアルの好みから収納用品の提案    

●店舗に同行し、実際の収納用品の購入

※ご希望の方には収納サポートまで承ります

■ 時間 初回訪問 (ヒアリング) 2時間~

     AM10:00~より ご希望のお時間にご訪問させていただきます

    *最終訪問もしくは店舗待ち合わせ最終時間は15:00

     15時開始の場合サポート時間は2時間とさせていただきます

    

■ サービス範囲 福岡市周辺まで

 その他の地域も時間が許す範囲はお承りいたします。

 まずはお気軽にお問い合わせください。

料金

1~時間

1時間8,000円

6~10時間

1時間

7,840円

11~20時間

1時間

7,600円

※税込・交通費実費

※指定口座へ前払い(振込手数料はご負担ください)、 もしくは当日現金払い 

※延長になった場合、30分毎追加料金をご請求させていただきます。